夏の間は我が家の吹き抜けのガラス窓があついのでサロンはお休み~ そしてやっと涼しく
なり2日の日に久々のサロン再開です~!
先生から当日使うカラーのボードが届き その中にお手紙と写真が・・・


うーーん やはり 字が達筆というのは素敵だな~ 知性があふれでるな~
私もお習字は習ってみたいとは思うんだけど なかなかふみこめない・・・
あまり好きじゃないのよね・・・ 結局・・・
今日は資料作りで大忙し そして明日ももっと忙しい~
でもこの忙しさ 好きなんだよね~ ルンルンなんだよね~
水曜日頃までアップできないので しばし このお上手なお手紙の字でも拝見してて下さい~

なり2日の日に久々のサロン再開です~!
先生から当日使うカラーのボードが届き その中にお手紙と写真が・・・


私もお習字は習ってみたいとは思うんだけど なかなかふみこめない・・・
あまり好きじゃないのよね・・・ 結局・・・
今日は資料作りで大忙し そして明日ももっと忙しい~
でもこの忙しさ 好きなんだよね~ ルンルンなんだよね~
水曜日頃までアップできないので しばし このお上手なお手紙の字でも拝見してて下さい~

■
[PR]
▲
by kohaku0000
| 2007-09-30 14:40
| サロン
「さーわけよう!っていうから プリクラかと思いましたよ~!」
へーー 若い!私達・・・
今日は 私の友人の中でぜーんぜん気をつかわない?友達3人で久々に飲み会~
一軒目は人気の鉄板焼き屋さんで 待っている間に外のテラスで飲んだり食べたりして
店内に入る前にもーおなか一杯~!
そして ブラブラしていると≪プリクラ≫ショップ!
「ねえープリクラとらない?」
「えーープリクラって 私達いくつよ~!」
「いいじゃん!とろうよ!」
という事でいざプリクラへ~!! へーーすごい進化しているんだ~
えーー書き込みできるみたいだけど どーするんだろう?
ATMみたいに手で押すが全然だめ~ しばらくして右上のペンにきずく・・・
なーーんだ ペンでタッチするんだ~ でもうまくいかない・・・

ふーー すごいおもしろい初プリクラ体験でした。
3人ともプリクラができた頃に1~2度経験したくらいでしたけどん十年ぶり?
へーー プリクラって進化したんだな~ と感心・・・
「こんなの行ってくれるのはこの3人だけよ!」
「えーー私も~」
「へーー私も~」
「他の友人にプリクラ行こう なんていったらばかにされちゃうよ~!!!」と3人・・・
この3人はどんな3人なんでしょう~
ほんと私もこの3人でいるとばかできるし 本音でいける・・・
あー楽しい一時だった~
そして2件目のワインバーで
「さーーわけよう!」と小さなプリクラを取り出した・・・ 皆○眼でみえないのよね~ 笑
お店の子が 「ハハハ~ わけよう!っていってたのでプリクラみたい~と思ったらほんと
プリクラなんですね~」と笑ってた。
「そうなの そうなの 笑っちゃうでしょう? この年で・・・進化しているのね!プリクラって」
私達のはまるで照明写真みたいだよ~!」
「いえ いえ 案外むずかしいんですよ~ 次回またチャレンジしてみて下さい!」
あーーーほんと楽しかった~
そして極めつけが・・・・ スタバで≪ラズベリー抹茶フラッペチーノ≫を飲みながらの話・
「えっ?うっそー! それ絶対信じられない~ 体に悪いと思うわ!」
友人は一日置きに歯を液体クレンザーでみがくっていうんです。食器洗いのです・・
そして2日置きにオキシドールで歯を拭くとか・・・
「それって絶対体に蓄積すると思うんですけど~」
「いえ 3年もやっているけど大丈夫だよ~!中国の物食べてるよりましだよ!」だって~
えーー どう考えても信じられない~!
そんな摩訶不思議な話で盛り上がる3人 この年でプリクラで盛り上がる3人
あーーきっと素敵なおばあちゃんになるんだろうな~
いえ もとい きっとかわったがばいばあちゃんになるんだろう~ この3人は・・・
いい仲間だな~
へーー 若い!私達・・・
今日は 私の友人の中でぜーんぜん気をつかわない?友達3人で久々に飲み会~
一軒目は人気の鉄板焼き屋さんで 待っている間に外のテラスで飲んだり食べたりして
店内に入る前にもーおなか一杯~!
そして ブラブラしていると≪プリクラ≫ショップ!
「ねえープリクラとらない?」
「えーープリクラって 私達いくつよ~!」
「いいじゃん!とろうよ!」
という事でいざプリクラへ~!! へーーすごい進化しているんだ~
えーー書き込みできるみたいだけど どーするんだろう?
ATMみたいに手で押すが全然だめ~ しばらくして右上のペンにきずく・・・
なーーんだ ペンでタッチするんだ~ でもうまくいかない・・・

ふーー すごいおもしろい初プリクラ体験でした。
3人ともプリクラができた頃に1~2度経験したくらいでしたけどん十年ぶり?
へーー プリクラって進化したんだな~ と感心・・・
「こんなの行ってくれるのはこの3人だけよ!」
「えーー私も~」
「へーー私も~」
「他の友人にプリクラ行こう なんていったらばかにされちゃうよ~!!!」と3人・・・
この3人はどんな3人なんでしょう~
ほんと私もこの3人でいるとばかできるし 本音でいける・・・
あー楽しい一時だった~
そして2件目のワインバーで
「さーーわけよう!」と小さなプリクラを取り出した・・・ 皆○眼でみえないのよね~ 笑
お店の子が 「ハハハ~ わけよう!っていってたのでプリクラみたい~と思ったらほんと
プリクラなんですね~」と笑ってた。
「そうなの そうなの 笑っちゃうでしょう? この年で・・・進化しているのね!プリクラって」
私達のはまるで照明写真みたいだよ~!」
「いえ いえ 案外むずかしいんですよ~ 次回またチャレンジしてみて下さい!」
あーーーほんと楽しかった~
そして極めつけが・・・・ スタバで≪ラズベリー抹茶フラッペチーノ≫を飲みながらの話・
「えっ?うっそー! それ絶対信じられない~ 体に悪いと思うわ!」
友人は一日置きに歯を液体クレンザーでみがくっていうんです。食器洗いのです・・
そして2日置きにオキシドールで歯を拭くとか・・・
「それって絶対体に蓄積すると思うんですけど~」
「いえ 3年もやっているけど大丈夫だよ~!中国の物食べてるよりましだよ!」だって~
えーー どう考えても信じられない~!
そんな摩訶不思議な話で盛り上がる3人 この年でプリクラで盛り上がる3人
あーーきっと素敵なおばあちゃんになるんだろうな~
いえ もとい きっとかわったがばいばあちゃんになるんだろう~ この3人は・・・
いい仲間だな~
■
[PR]
▲
by kohaku0000
| 2007-09-30 01:43
| 心
≪えーーこれ買いだよ~ 買い!≫
今日もランチ食べてきました~ とても写真とれる雰囲気ではなかった・・・
そして5時までやっているお店もあったので 4時に2度目のランチ食べてきました~
もーお腹いっぱい~
ぶらぶらしていると・・
ひぇーーかわいい~ これ買いだね 買い!
来年の手帳がもうでてました・・・ あーーもう来年なんだよね~ トホホ・・・
いつも手帳は20歳年下の姪っ子とおそろにしています。年末近くに会って一緒に選ぶんです。
でも でも~ 来年の手帳はこれで決まりだね! 選ぶ余地なし!笑
もし嫌だっていったら 私の手帳は2つだね~
という事で彼女にメールしたら いい! いい! それがいい!って!
あー良かった!明日もう一つゲットしてこよう!
そうなんです~ 私の大好きなベティーちゃん手帳をみつけてしまったんです・・・
うれしいーー!!!



って 私いくつ? いいのかな~?こんなきゃわいいので・・・
まっ、関係ないか 好きなんだから~!
でもうれしい! 早く来年にならないかな~
いえ それは困る・・・ まだ3ヶ月もあるんだから~
やる事たくさんあるんだから~ 笑

そして今日はもう一ついいものをゲット!
母の大好きなフジコ・ヘミングウェイのカレンダーを見つけた。もちろんゲット!
買い損ねた原画の写真も入っているので きっと喜ぶだろうな~
あーー好きなもの手にいれてうれしい!
あーーでもお腹いっぱい~!
今日もランチ食べてきました~ とても写真とれる雰囲気ではなかった・・・
そして5時までやっているお店もあったので 4時に2度目のランチ食べてきました~
もーお腹いっぱい~
ぶらぶらしていると・・
ひぇーーかわいい~ これ買いだね 買い!
来年の手帳がもうでてました・・・ あーーもう来年なんだよね~ トホホ・・・
いつも手帳は20歳年下の姪っ子とおそろにしています。年末近くに会って一緒に選ぶんです。
でも でも~ 来年の手帳はこれで決まりだね! 選ぶ余地なし!笑
もし嫌だっていったら 私の手帳は2つだね~
という事で彼女にメールしたら いい! いい! それがいい!って!
あー良かった!明日もう一つゲットしてこよう!
そうなんです~ 私の大好きなベティーちゃん手帳をみつけてしまったんです・・・
うれしいーー!!!



って 私いくつ? いいのかな~?こんなきゃわいいので・・・
まっ、関係ないか 好きなんだから~!
でもうれしい! 早く来年にならないかな~
いえ それは困る・・・ まだ3ヶ月もあるんだから~
やる事たくさんあるんだから~ 笑

そして今日はもう一ついいものをゲット!
母の大好きなフジコ・ヘミングウェイのカレンダーを見つけた。もちろんゲット!
買い損ねた原画の写真も入っているので きっと喜ぶだろうな~
あーー好きなもの手にいれてうれしい!
あーーでもお腹いっぱい~!
■
[PR]
▲
by kohaku0000
| 2007-09-27 20:04
| 徒然
こんな夜中に草取りや庭の手入れをしている人いるかしらん?
思い立ったら即(笑)の私はさっき そうこの夜中11時に思い立って草取りと草木を切るのを
やりました~!!!
信じられない~ ですか?
でも私たまーに夜中の庭そうじするんです・・・思い立つと・・・
庭が気になっていたんです・・・ずーーと いつやろうかと・・・今週の土曜日にやる予定だった
のです・・・
何故って 来週の火曜日が≪サロン≫なんです~!!!
が、が、
姪っ子から 「食べてお金もらえるバイトお願いしたいんだけど?」




なーんてお誘いがあって 「えーーそれおいしいかも~!」という事で軽くひきうけてしまった。
場所はいえないが(という事になっている) 新しくできた有名なビルの中にあるレストランで
食事をしながら お店と従業員のチェックをする・・・
うーーん 毎日 おいしい! でも食べるのがあきてきたけど・・・
が、が・・・
家に帰宅してからの 調査書を製作するのが ≪大変!≫
短いコメントを あーーでもないこーでもないと脚色して素敵な文章?にする?
表現力のない私は≪悪戦苦闘~!≫
やっと慣れてきた頃に終わりかも・・・ あと数件・・・
で 庭が気になり始めたってわけ・・・
そして 夜中に草取りして 草木を少しきって
あーー すっきりした~!
やはり気になっている事は 即実行だね!
ちなみに明日も明後日も私は東京のとあるビルで高いランチを食べてます・・・
あとの残りの数件は高級レストラン~(今までのは普通)
1人でこんなに高いランチ食べる人っているのかな~?
ただ食べて即帰ります・・・
そろそろ来週のサロンの準備しなくっちゃ! だって今回総勢24人 ひぇーーー!!!
すごい! 感謝だわ!!!
というわけで更新と訪問おくれました・・・ごめんなさい~
思い立ったら即(笑)の私はさっき そうこの夜中11時に思い立って草取りと草木を切るのを
やりました~!!!
信じられない~ ですか?
でも私たまーに夜中の庭そうじするんです・・・思い立つと・・・
庭が気になっていたんです・・・ずーーと いつやろうかと・・・今週の土曜日にやる予定だった
のです・・・
何故って 来週の火曜日が≪サロン≫なんです~!!!
が、が、
姪っ子から 「食べてお金もらえるバイトお願いしたいんだけど?」




なーんてお誘いがあって 「えーーそれおいしいかも~!」という事で軽くひきうけてしまった。
場所はいえないが(という事になっている) 新しくできた有名なビルの中にあるレストランで
食事をしながら お店と従業員のチェックをする・・・
うーーん 毎日 おいしい! でも食べるのがあきてきたけど・・・
が、が・・・
家に帰宅してからの 調査書を製作するのが ≪大変!≫
短いコメントを あーーでもないこーでもないと脚色して素敵な文章?にする?
表現力のない私は≪悪戦苦闘~!≫
やっと慣れてきた頃に終わりかも・・・ あと数件・・・
で 庭が気になり始めたってわけ・・・
そして 夜中に草取りして 草木を少しきって
あーー すっきりした~!
やはり気になっている事は 即実行だね!
ちなみに明日も明後日も私は東京のとあるビルで高いランチを食べてます・・・
あとの残りの数件は高級レストラン~(今までのは普通)
1人でこんなに高いランチ食べる人っているのかな~?
ただ食べて即帰ります・・・
そろそろ来週のサロンの準備しなくっちゃ! だって今回総勢24人 ひぇーーー!!!
すごい! 感謝だわ!!!
というわけで更新と訪問おくれました・・・ごめんなさい~
■
[PR]
▲
by kohaku0000
| 2007-09-27 00:17
| 趣
「あらーーすごい近所でサロンやってらっしゃる方がいるんだ~!」
今年の5月 横浜でサロンなるものを開催している人がいるかな~?と思って検索していたら
あらーーすごい近所で≪紅茶とブリザードフラワー≫のサロンを運営している素敵な女性の
HPとブログを見つけた・・・
その女性の名前はlibroさん http://ameblo.jp/a-cup-of-tea/
うーーん 私とコンセプトが似ている いい感じだな~ と思い早速メールをしてみた。
そしてすぐにリターンがあり それから4ヶ月弱 ブログ上でのやりとりをはじめた。
ブログを通して毎日会い ブログを通して毎日の行動を知り 考えやヴィジョンを知る。
普段会っている友達と違い ブログって ほんとその人なり その人の考えがよくわかる・・・・・
彼女は自分の考えがはっきりしていて アメリカに留学してただけあっていい意味で
アメリカナイズしていて自分の意見ははっきり言うし いつも色々な事にアンテナをはって
いて前向き・・・ そしてもちろん美人(写真載せてるくらいですから~ 笑 ←それで載せてる
わけじゃないと思いますが・・・) 時々おちゃめ・・・そこがかわいい~!
えーーあの人? うーーん違うと思うけど~
今日 近所の緑園都市にある≪Bistro Le Vert ≫というイタリアンで待ち合わせ・・・
10分前につくと お店の前には4人すでに並んでいた。
3人のグループと1人の人 この1人の人がずーーとメールしている・・・髪が長い・・・
うーーん 会ったことないけど一人だから この人?髪長いし・・・ でも違うな~
イメージと全然違う・・・ うん彼女ではないな・・・
そしてしばらくすると1人のさわやかなイメージの女性が向こうから歩いてきた。
あっ、libroさんだ~
イメージどおりとはこういう事・・・ すぐにわかった・・・ 写真より美人だ~
「はじめまして~」
からはじまったが なんだか前から知っている感じ~で会話が
はじまった。
2時間半という短い間だったが すごい充実して内容の濃い話をした。
お互い内容は違うが 似たコンセプトで開催しているサロンの話が軸となって 人とのつながり
の大事さ 運営方法 これからの展開 もちろん家族の事 などなど盛りだくさんのお話が
できました。
彼女はサロンをはじめてまだ日が浅いが TVのコマーシャルの依頼があったり(今BSで
放送されているそうです!)とか いろんなチャンスが今年になって舞い込んできている。
今まさに波に乗っている~ こういうチャンスは逃さないでうまく波にのって羽ばたいて欲しい
わね~
近所だし 私ができる事であればお手伝いしたいし してもらいたい~!!!
お互い ひょんな事から≪縁≫ができた。これからこの≪縁≫を大事にして縁パワー炸裂
したいものだわね~
それにしても 彼女はお上品で まさにシロガネーゼという感じ。
でもぜーんぜんお高くなくて芯がしっかりしている・・・
私より年下だけど たよりたくなっちゃう~
あら?同じ様な事数日前も言ってた私・・・
うーん 最近の若い女性はしっかりしているんだわね~
私も若いんだから頑張らなくっちゃ!笑



なんか今日は本当にぼけぼけ~!
サラダとデザートは食べ放題~
若くておしゃれなママたちでいっぱいだった~
追記
別れた後 私は主人の母のお墓参りにってきました~
姉達と父が土曜日に行くのですが私は用があっていけないので一足先に・・・
父のところによると・・・
「なんか太った?うん太ったね~」といわれた・・・
お父さん~ この前も言ってたよ・・・
トホホ グサッとくるよ この言葉~ 笑
見てたところがおなかと二の腕・・・ するどい! 爆爆爆~これもがんばらねば!
今年の5月 横浜でサロンなるものを開催している人がいるかな~?と思って検索していたら
あらーーすごい近所で≪紅茶とブリザードフラワー≫のサロンを運営している素敵な女性の
HPとブログを見つけた・・・
その女性の名前はlibroさん http://ameblo.jp/a-cup-of-tea/
うーーん 私とコンセプトが似ている いい感じだな~ と思い早速メールをしてみた。
そしてすぐにリターンがあり それから4ヶ月弱 ブログ上でのやりとりをはじめた。
ブログを通して毎日会い ブログを通して毎日の行動を知り 考えやヴィジョンを知る。
普段会っている友達と違い ブログって ほんとその人なり その人の考えがよくわかる・・・・・
彼女は自分の考えがはっきりしていて アメリカに留学してただけあっていい意味で
アメリカナイズしていて自分の意見ははっきり言うし いつも色々な事にアンテナをはって
いて前向き・・・ そしてもちろん美人(写真載せてるくらいですから~ 笑 ←それで載せてる
わけじゃないと思いますが・・・) 時々おちゃめ・・・そこがかわいい~!
えーーあの人? うーーん違うと思うけど~
今日 近所の緑園都市にある≪Bistro Le Vert ≫というイタリアンで待ち合わせ・・・
10分前につくと お店の前には4人すでに並んでいた。
3人のグループと1人の人 この1人の人がずーーとメールしている・・・髪が長い・・・
うーーん 会ったことないけど一人だから この人?髪長いし・・・ でも違うな~
イメージと全然違う・・・ うん彼女ではないな・・・
そしてしばらくすると1人のさわやかなイメージの女性が向こうから歩いてきた。
あっ、libroさんだ~
イメージどおりとはこういう事・・・ すぐにわかった・・・ 写真より美人だ~
「はじめまして~」
からはじまったが なんだか前から知っている感じ~で会話が
はじまった。
2時間半という短い間だったが すごい充実して内容の濃い話をした。
お互い内容は違うが 似たコンセプトで開催しているサロンの話が軸となって 人とのつながり
の大事さ 運営方法 これからの展開 もちろん家族の事 などなど盛りだくさんのお話が
できました。
彼女はサロンをはじめてまだ日が浅いが TVのコマーシャルの依頼があったり(今BSで
放送されているそうです!)とか いろんなチャンスが今年になって舞い込んできている。
今まさに波に乗っている~ こういうチャンスは逃さないでうまく波にのって羽ばたいて欲しい
わね~
近所だし 私ができる事であればお手伝いしたいし してもらいたい~!!!
お互い ひょんな事から≪縁≫ができた。これからこの≪縁≫を大事にして縁パワー炸裂
したいものだわね~
それにしても 彼女はお上品で まさにシロガネーゼという感じ。
でもぜーんぜんお高くなくて芯がしっかりしている・・・
私より年下だけど たよりたくなっちゃう~
あら?同じ様な事数日前も言ってた私・・・
うーん 最近の若い女性はしっかりしているんだわね~
私も若いんだから頑張らなくっちゃ!笑



なんか今日は本当にぼけぼけ~!
サラダとデザートは食べ放題~
若くておしゃれなママたちでいっぱいだった~
追記
別れた後 私は主人の母のお墓参りにってきました~
姉達と父が土曜日に行くのですが私は用があっていけないので一足先に・・・
父のところによると・・・
「なんか太った?うん太ったね~」といわれた・・・
お父さん~ この前も言ってたよ・・・
トホホ グサッとくるよ この言葉~ 笑
見てたところがおなかと二の腕・・・ するどい! 爆爆爆~これもがんばらねば!
■
[PR]
▲
by kohaku0000
| 2007-09-20 22:03
| 縁
こういう事は書きたくないんだけど・・・
今日のランチは最悪だ~!!!!
午前中 銀座の国際フォーラムに用事があったのだが 午後は時間がある。
せっかく銀座まで行くのでお友達にたまには会いませんか?と声をかけてら うれしい!
4人でランチをする事になった。
どこに行こう~?
新しくできたマロニエゲートの上にいくつか食べるところがあるのでそこにしよう。という事で
ある店に入る事にした。(今から悪評を書くので 店の名前はひかえます・・・12階にある
京料理の店・・・
入り口はいい感じ~ お値段だって安くはない・・・高くはないけど・・・
きれいな市松の箱に入ってきて 箱をあけるのが楽しみ~!!
えーー これ何?きれいには入っているが まるでセブンイレブンの幕の内弁当を
体裁よくいれただけって感じ・・・
白味噌仕立てのおつゆが来た・・・
えーーぬるい~ そして入れ物が これ紙うるし?それともプラスチック?(なわけ
ないと思うのですが・・・) 入れ物が冷たい~ これじゃぬるいわ・・・
そして水菓子・・・
10分またされてでてきたもの・・・・
≪しょうがと桃のシャーベット≫
何~ これ? 食べ残し?
と思われるほどの量・・・ そうね~ ティースプーン半分位 笑えた・・・
笑うしかなかった~
しかもぐしゃと・・・ 形がととのっているなら少なくても許せる まるで食べ残し・・・
大きな皿に・・・
そして生姜の味がきつくて桃の味は全然しなくて ずーと生姜の味が残った。
食べたものの味がすべて生姜の味で消された・・・まあおいしくなかったから
いいけど・・・
最悪~ 久々の最悪~ 皆で声をそろえて 最悪~
水菓子のシャーベットが来た時 目が点になって思わず笑ってしまった。
これ何?って感じ・・・
あーー せっかく久々にあったのに~ 4人ともどこかで話したり書いたりしていると思う・・・
主婦はこわいぞーーー 口コミでもういかないぞーーー!!!
あーーすっきりした・・・
という事で マロニエゲートの12階の京料理は絶対行かないで下され~!!!
お口直しにペニュンシュラのティールームにいったら えーーすごい行列~ 1時間は
待つだろう!って事で他でお茶とケーキを頂きました・・・
まあ 久々に会えていろんな話をして楽しかったので許す事にしよう~!!!
こういう事もあるわね!
しつこい様ですが いかない様に・・・ 爆笑
もちろん ふたをあけたとたん 写真なんてとるどころではありませんでした。
中身が気になる?
玉子焼き 4センチ位の鮭 ゆば少し ゴマ豆腐(普通の1/4)
おくらの湯がいたの一本
さといものゆでたの(煮たんじゃなくてゆでただけ味なし) たわらご飯
白味噌仕立てのおつゆ 中身はれんこんと生麩
食べかすの様なしょうがと桃のシャーベット ティースプーン半分位
以上
P.S
今 3日分のレスのお返事書いてます~ 遅くなってごめんなさい~
今日のランチは最悪だ~!!!!
午前中 銀座の国際フォーラムに用事があったのだが 午後は時間がある。
せっかく銀座まで行くのでお友達にたまには会いませんか?と声をかけてら うれしい!
4人でランチをする事になった。
どこに行こう~?
新しくできたマロニエゲートの上にいくつか食べるところがあるのでそこにしよう。という事で
ある店に入る事にした。(今から悪評を書くので 店の名前はひかえます・・・12階にある
京料理の店・・・
入り口はいい感じ~ お値段だって安くはない・・・高くはないけど・・・
きれいな市松の箱に入ってきて 箱をあけるのが楽しみ~!!
えーー これ何?きれいには入っているが まるでセブンイレブンの幕の内弁当を
体裁よくいれただけって感じ・・・
白味噌仕立てのおつゆが来た・・・
えーーぬるい~ そして入れ物が これ紙うるし?それともプラスチック?(なわけ
ないと思うのですが・・・) 入れ物が冷たい~ これじゃぬるいわ・・・
そして水菓子・・・
10分またされてでてきたもの・・・・
≪しょうがと桃のシャーベット≫
何~ これ? 食べ残し?
と思われるほどの量・・・ そうね~ ティースプーン半分位 笑えた・・・
笑うしかなかった~
しかもぐしゃと・・・ 形がととのっているなら少なくても許せる まるで食べ残し・・・
大きな皿に・・・
そして生姜の味がきつくて桃の味は全然しなくて ずーと生姜の味が残った。
食べたものの味がすべて生姜の味で消された・・・まあおいしくなかったから
いいけど・・・
最悪~ 久々の最悪~ 皆で声をそろえて 最悪~
水菓子のシャーベットが来た時 目が点になって思わず笑ってしまった。
これ何?って感じ・・・
あーー せっかく久々にあったのに~ 4人ともどこかで話したり書いたりしていると思う・・・
主婦はこわいぞーーー 口コミでもういかないぞーーー!!!
あーーすっきりした・・・
という事で マロニエゲートの12階の京料理は絶対行かないで下され~!!!
お口直しにペニュンシュラのティールームにいったら えーーすごい行列~ 1時間は
待つだろう!って事で他でお茶とケーキを頂きました・・・
まあ 久々に会えていろんな話をして楽しかったので許す事にしよう~!!!
こういう事もあるわね!
しつこい様ですが いかない様に・・・ 爆笑
もちろん ふたをあけたとたん 写真なんてとるどころではありませんでした。
中身が気になる?
玉子焼き 4センチ位の鮭 ゆば少し ゴマ豆腐(普通の1/4)
おくらの湯がいたの一本
さといものゆでたの(煮たんじゃなくてゆでただけ味なし) たわらご飯
白味噌仕立てのおつゆ 中身はれんこんと生麩
食べかすの様なしょうがと桃のシャーベット ティースプーン半分位
以上
P.S
今 3日分のレスのお返事書いてます~ 遅くなってごめんなさい~
■
[PR]
▲
by kohaku0000
| 2007-09-19 20:44
| 徒然

りんごのクッキー作ってみました。もちろんおいしい!笑

華ちゃん一番のボーイフレンド~ いつまでボーイフレンドいてくれるかな?
そのうち本物のガールフレンドみつけるんだろうな~ 寂しい・・・

お友達がかいてくれた華の絵 ほんとお上手 きれいね~
「華ちゃん みんなにかわいがられて幸せものだね~」
今日は涼しいので久々に遠出散歩(といっても一駅だけど)散歩を隣人と華と3人で~
お隣さんは介護で大変なので たまーに声かけて一緒にお散歩 ストレス発散。
私にはそれ位しかできないからね~
でも人に話す事でストレスはすこーし発散できるものだと思うわ!できて欲しいわね!
駅のそばの花屋で庭に植える花を物色していると
「あらー華ちゃんじゃないの?」
私の後ろにいる華ちゃんに声をかけるおじさん(おじいちゃん)の声が・・・
「こんなとこまでくるのかい? 相変わらずきれいだね~ 元気そうだし・・・」
「えっ?私の事?」笑
そしてしばらくして 近所のお姉さん~
「あらーー華ちゃんじゃないの~ ひさしぶり」といいながら頭なでなで・・・
その後行き帰りに4人の人に声かけられた。そしてはじめての見知らぬ人からも
何犬?とかおとなしいのね!とかきれいね とか声をかけれた・・・
「華ちゃんってほんと声かけられる幸せものだわね」と隣人。
「私が越してきた10年前 預かって 華ちゃんとはじめて散歩した時 見知らぬ人に色々
声かけられてびっくりしたのよ!あれから何度か一緒に散歩したけど ほんと今でも
声かけられるのよね~ ほんと華ちゃん幸せものだわね。声かけてビーム出して
いるのかしらね!」
はーーい そうなんです。事実なんです・・・
親ばかですって! でもほんとうなんです~
華ちゃんは 声かけてビーム炸裂なんです~!!!
って私もそうなんですけど~ 爆爆爆
■
[PR]
▲
by kohaku0000
| 2007-09-18 21:46
| 徒然
「楽しかったです~!また誘ってくださいね!」
「えーー ほんとですか~? うれしいです!是非また~」
昨日 私が大ファンの女性と会いました・・・ ドキドキ~!!!
去年 我が家のサロンの先生をしてくださった中国茶の先生と赤坂の≪一笑美茶楼≫で
待ち合わせ・・・
この店は何度かいった事があり 先生も中国料理だし脇屋さんのお店なので是非!という
事で実現した。
以前料亭だったお店を改装してレストランにしたこの店は 赤坂の雑踏の中だけれど
ちょっと隠れ家的でおしゃれな雰囲気・・
1階は明るくモダンなイメージで 今年テラス席ももうけて更におしゃれ~ そして2階は
昔の料亭そのままの和室で風情があってお忍びにはぴったりかも~笑(はじめて行った時は
この和室でした~)
そして3階はまた赴きが変わって 隠れ家的バー空間・・・ここは常連しかはいれないみたい。
以前覗かせてもらいました~
来ている人もなんかおしゃれ~
いつもは脇屋氏がいらしてご挨拶に来てくれるんだけど 残念昨日はいなかったみたいね!

きれいなリモージュのお皿~

みらいコーンのスープ コーンの味がおいしかった~

お野菜の前菜 どれもお上品

たくさんの唐辛子の上に鶏肉とロブスターのから揚げ・・・辛い!でもうまい!

何とかっていう大きな大きなマッシュルームの上の子羊肉のミンチをのせたもの。
牧草を食べる前の子羊なのでくさくなくソースとマッチング でもこれって中華?

坦々麺~ 辛い!これの前に冷麺もでました~ 写真撮り忘れた

おいしい中国茶とデザート~
彼女は美人で聡明で竹をわった様な女性 美人なのに お高くなくてチャキチャキしていて
ほんと素敵・・・そして前向き・・・
中国茶ワールドをお勉強していて 中国茶と漢方って深いつながりがあるので更に中医学や
漢方のお勉強もして中国茶のおいしさのみならず健康面メンタル面などトータル的にサポートしてらっしゃる・・日々勉強なんだよな~ それに比べて 私って何も勉強してないな~ トホホ はずかしい・・・
私より年下だけど頼りたくなっちゃう~
先生として来てくださっていた時は なんとなくぎこちなくて遠慮してたのだが サロンが終わってから急接近? うれっしーー!!!
おいしい中華料理を頂きながら いろんな話をしましたね~
話せば話すほど魅力を増す女性だわね・・・ まだまだ若いからこれからの活躍が楽しみ~
さーー今日も刺激をうけたから私も頑張ろう~!!!

私がベティーちゃん好きって事をしっかり把握してくれてて 大阪のユニバーサルスタジオの
おみやげに≪ベティーちゃん紅茶≫をゲットしてきてくれました。ありがとう!
うれしいー なんたってベティーちゃんだし それを覚えててくださったっていうのがうれしいね~
「えーー ほんとですか~? うれしいです!是非また~」
昨日 私が大ファンの女性と会いました・・・ ドキドキ~!!!
去年 我が家のサロンの先生をしてくださった中国茶の先生と赤坂の≪一笑美茶楼≫で
待ち合わせ・・・
この店は何度かいった事があり 先生も中国料理だし脇屋さんのお店なので是非!という
事で実現した。
以前料亭だったお店を改装してレストランにしたこの店は 赤坂の雑踏の中だけれど
ちょっと隠れ家的でおしゃれな雰囲気・・
1階は明るくモダンなイメージで 今年テラス席ももうけて更におしゃれ~ そして2階は
昔の料亭そのままの和室で風情があってお忍びにはぴったりかも~笑(はじめて行った時は
この和室でした~)
そして3階はまた赴きが変わって 隠れ家的バー空間・・・ここは常連しかはいれないみたい。
以前覗かせてもらいました~
来ている人もなんかおしゃれ~
いつもは脇屋氏がいらしてご挨拶に来てくれるんだけど 残念昨日はいなかったみたいね!

きれいなリモージュのお皿~

みらいコーンのスープ コーンの味がおいしかった~

お野菜の前菜 どれもお上品

たくさんの唐辛子の上に鶏肉とロブスターのから揚げ・・・辛い!でもうまい!

何とかっていう大きな大きなマッシュルームの上の子羊肉のミンチをのせたもの。
牧草を食べる前の子羊なのでくさくなくソースとマッチング でもこれって中華?

坦々麺~ 辛い!これの前に冷麺もでました~ 写真撮り忘れた

おいしい中国茶とデザート~
彼女は美人で聡明で竹をわった様な女性 美人なのに お高くなくてチャキチャキしていて
ほんと素敵・・・そして前向き・・・
中国茶ワールドをお勉強していて 中国茶と漢方って深いつながりがあるので更に中医学や
漢方のお勉強もして中国茶のおいしさのみならず健康面メンタル面などトータル的にサポートしてらっしゃる・・日々勉強なんだよな~ それに比べて 私って何も勉強してないな~ トホホ はずかしい・・・
私より年下だけど頼りたくなっちゃう~
先生として来てくださっていた時は なんとなくぎこちなくて遠慮してたのだが サロンが終わってから急接近? うれっしーー!!!
おいしい中華料理を頂きながら いろんな話をしましたね~
話せば話すほど魅力を増す女性だわね・・・ まだまだ若いからこれからの活躍が楽しみ~
さーー今日も刺激をうけたから私も頑張ろう~!!!

私がベティーちゃん好きって事をしっかり把握してくれてて 大阪のユニバーサルスタジオの
おみやげに≪ベティーちゃん紅茶≫をゲットしてきてくれました。ありがとう!
うれしいー なんたってベティーちゃんだし それを覚えててくださったっていうのがうれしいね~
■
[PR]
▲
by kohaku0000
| 2007-09-15 23:13
| 縁

っていうか お菓子に関しては 何でもはじめてかも~ 笑
tea-tea-chaiさんのブログでかわいいメレンゲを見て さーー作ってみよう!と
はじめて作ってみました~
が、なかなか乾燥しなくて やわらかメレンゲになってしまいましたね。
味はまあまあなのですが・・・たくさんたくさんできてしまいました・・・これは
お毒見にはだせない~冷汗
そしてビスコッティー もどき・・・
レシピどおりに作ってみたが 途中で粉を足したり 色々いれたり別物になってしまったかも。
中に千切りのにんじんがたくさんはいってます。←はじめはおきまりのレーズンだったのですがレーズンをやめてにんじんにしてみまひた。これも途中で思いついていれました。

でもこのビスコッティーはいけてる・・・
おいしいかも~!!!
野菜のビスコッティーはいいかもね!

お友達にお毒見にだしました・・・ メレンゲはペケ
■
[PR]
▲
by kohaku0000
| 2007-09-13 18:42
| 趣
あれからもう17年か~!!!
17年前 いまでこそ近代的なホテルの様になった病院だが その当時古くてまるでお化け
屋敷?の様な慶友病院に入院した。
大病で入院され入院生活が大変だと感じられる患者さん達にはほんと悪いけれど
6人部屋での入院生活は ほんと修学旅行の様で楽しかった。
看護婦さんが夜中「あなた達~ ここは病院なんですよ!」と注意しにきたっけ・・・
皆切腹仲間(笑)で傷を見せ合った中・・・ まあ裸の付き合いみたいなものだね・・
そして臭いめし いやまずい飯を食べた中かな?笑
たまーに皆で会うけれど その中で特に気があった友人とは毎月の様に会う・・・
もう17年もあってるんだ~
彼女は私より年上で私にとって姉御であり ファッションのお手本になる人・・・
3年前に美容師を独立し自分のお店を持った。
やはり 自分の店持つようになると つよいな・・・ 感心 感心・・・
今日のランチはお気に入りの≪イルサッジオ≫で~
この店はできた頃からよく行く店だ・・・ おしゃれでおいしくて安い! これ私の3原則~
今までこの店何度いっただろう? んんん~ 数えられないかも~
横浜駅界隈だったらここがお勧めです~







そして今日は ほんと久々 本当に久々に映画をみました~
見たかった映画は銀座でしかやってなくて ちょっと古いけどハリーポッターです~
以前は彼女とよく見たんだけど 最近はほんと久々~
わくわく どきどきものの映画でしたね~
やっぱりDVDでみるより生映画のほうが迫力あっていいよね~ 興奮 興奮・・・
17年前 いまでこそ近代的なホテルの様になった病院だが その当時古くてまるでお化け
屋敷?の様な慶友病院に入院した。
大病で入院され入院生活が大変だと感じられる患者さん達にはほんと悪いけれど
6人部屋での入院生活は ほんと修学旅行の様で楽しかった。
看護婦さんが夜中「あなた達~ ここは病院なんですよ!」と注意しにきたっけ・・・
皆切腹仲間(笑)で傷を見せ合った中・・・ まあ裸の付き合いみたいなものだね・・
そして臭いめし いやまずい飯を食べた中かな?笑
たまーに皆で会うけれど その中で特に気があった友人とは毎月の様に会う・・・
もう17年もあってるんだ~
彼女は私より年上で私にとって姉御であり ファッションのお手本になる人・・・
3年前に美容師を独立し自分のお店を持った。
やはり 自分の店持つようになると つよいな・・・ 感心 感心・・・
今日のランチはお気に入りの≪イルサッジオ≫で~
この店はできた頃からよく行く店だ・・・ おしゃれでおいしくて安い! これ私の3原則~
今までこの店何度いっただろう? んんん~ 数えられないかも~
横浜駅界隈だったらここがお勧めです~







そして今日は ほんと久々 本当に久々に映画をみました~
見たかった映画は銀座でしかやってなくて ちょっと古いけどハリーポッターです~
以前は彼女とよく見たんだけど 最近はほんと久々~
わくわく どきどきものの映画でしたね~
やっぱりDVDでみるより生映画のほうが迫力あっていいよね~ 興奮 興奮・・・
■
[PR]
▲
by kohaku0000
| 2007-09-12 23:05
| 徒然
カテゴリ
以前の記事
2010年 11月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
久しぶり~ |
at 2010-11-04 20:36 |
色即是空 |
at 2009-12-31 14:23 |
いい眺め~ |
at 2009-12-06 14:51 |
冬の薬膳サロン |
at 2009-12-01 17:42 |
光時空 |
at 2009-11-29 14:50 |
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧